活動一覧

照明器具資料

ソットサス照明全27点のデータベース化を完了し、ソットサス照明に特化した展示によってその空間デザイン的側面を実践的検証、またシンポジウムを開催した。古灯器に関しては、各地の古灯器収蔵機関10か所への視察・意見交換を行い、1,500 点のデータ入力、1,070 点のデジタル画像化を行った。また実際の生活空間内での照度等の確認実験を実施。

◯ソットサス照明器具

講演会

年度 テーマ 講師
2014 ラディカルデザインの1980年代 内田 繁(インテリアデザイナー)

柏木 博(本学造形文化・美学美術史研究室教授/本学造形研究センター第二研究プロジェクト長)

松葉一清(本学造形文化・美学美術史研究室教授/本学造形研究センター第一研究プロジェクト長)

展覧会

年度 内容
2014 ムサビのデザインⅣ 1980-1990’s:エットレ・ソットサスとヌオーヴォ・デザイン(会期:2014/9/8〜10/27)

資料整理・デジタル化

年度 内容
2013 資料調査、データベース登録(全27点)
デジタル撮影(全27点)
保護用クレート作成(全27点)

◯古灯器

研究会

年度 テーマ 講師
2015 古灯器資料に関する研究経過報告 藤原工(株式会社 灯工舎代表取締役/本学造形研究センター客員研究員)

調査・視察

年度 内容
2014 灯りの資料館(群馬県高崎市)
吉井郷土資料館(群馬県高崎市)
日本のあかり博物館(長野県小布施町)
武石ともしび博物館(長野県上田市)
由比宿東海道あかりの博物館(静岡県静岡市)
近江手造り和ろうそく 大與
京都祇園らんぷ美術館
安堵町歴史民俗資料館
2015 GAS MUSEUM がす資料館
江戸民具街道
秋田竿燈祭り
弘前ねぷた祭り
青森ねぶた祭り
五所川原立佞武多祭り
仙台七夕祭り

資料整理・デジタル化 等

年度 内容
2013 仮ID、資料名のリスト作成及び簡易撮影 総数約1,500点
2014 再整理及び確認作業
資料撮影 約100点
照度計則テスト
2015 資料撮影 約970点